素人が挑戦するDIYその⑧【何事も計画が大事。素人でも間取りを書く方法】
自宅の模様替えだって、DIYするんだって、国立競技場作るんだって、何事も計画が大事。
素人だって間取り図くらい書いてみた方が、絶対上手くいく!ハズ。
ということで今日は、間取り図を書く方法をご紹介したいと思います。
用意するもの
- 方眼用紙
- 鉛筆
- 消しゴム
- 定規
方眼用紙はネットで探せばいくらでもタダでダウンロード出来るものが見つかります。
ちょっとだけ使いたい方はダウンロード&プリンター印刷が便利かと。
私がいただいたサイトは
方眼紙ネット さん
です。再配布可能ということだったので、使ったB4サイズの方眼紙をおいておきます。
まずは、柱と壁を書いていく
メジャーで長さを図りながら、柱と壁を書いていきます。
1.私と同じ方眼紙を使った場合、縦(狭い方)のマス目(太線区切り)が22マスありますので、その中で最大の大きさが取れるように計算します。
2.うちの事務所の場合、ほぼ正方形の作り。長い方が4376mmでしたので、20マス以内に収める為には1マス250mmという計算になりました。
3.1マスあたりの長さが決まればあとは、「測って→電卓で割り算→だいたいで丸印を入れる→丸と丸を線でつなぐ」を繰り返すだけです。
これを繰り返していくと、、、
こんな感じのものが書けるはずです。
注意することとしては、
- 絶対に動かせないものから書いていくこと
- プロじゃないんだから細かく書かないこと
の2点。
素人DIYは、難しすぎず、誰でも出来て、途中で投げ出さないこと、という目標がありますので、こんな感じに気軽にやりましょう。
模様替えプラン
今、写真のように事務所の会議スペースはちょっと狭いんですが、、、
私のデスクを部屋の会議スペースに、さらには複合機も全部ここに寄せることによって・・・
広々会議スペースを設けるプランで決定!!
全面ガラス張りの事務所入口ですが、西日がもの凄い暑く、私のデスクはクーラー直撃のベストポジションに。
そして西日に背を向けることにより眩しくないはず!!
ということで、次回は早速、模様替えに挑んでみたいと思います。
続く、、、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
賃貸・売買・管理・不動産のご相談は、
MBA不動産ケン・トータル・コンサルティングへお問い合わせ下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−