マラソン初心者、本番直前の心境と3ヶ月間の準備

フルマラソン挑戦当日まであと11日。

思い返せば3ヶ月前、フルマラソンに挑戦することが決まりました。理由は周りの流れで断れず。笑 自分が走ることが苦手なことは重々承知していたので、最後までゴネたのですが・・・逃げ切れませんでした。笑

しかし今思い返せば、もしあの時背中を押してもらわなければ、僕は一生、走ることを避けていたかもしれません。今日はここ3ヶ月間を振り返ってみます。

 

問題は山積み

マラソンを走る上で問題は山積みでした。体力と脚力を付けることはもちろん、バセドウ病を抱えていることからも家族の不安も大きく、それらを解決すべく、万全なプランを練る必要がありました。

そこで、以下の順番で準備をしていきました。

  1. スケジューリング
    まずはスケジューリング。フルマラソン当日から逆算し、3ヶ月間のプランを立てました。当然、スケジュール通りに進まないことも考えられたので適時見直しました。
  2. 道具
    道具はシューズ、靴下、コンプレッションウェア上下、ランニング用ウォッチ、この4つは必須でした。おまけにポーチやアミノ酸、プロテイン、これらはあると快適。
  3. トレーニング
    トレーニングは基本的にスケジュール通りに進めていきますが、実際に走れば心拍数やタイムによって自分のデータベースが蓄積されていきますので、それによってペースを決めてスケジュールにトレーニング内容を反映させていきます。
  4. ケア
    走れば必ず怪我します。笑
    怪我というほどではないにしろ、痛みが出るものです。「ここの病院だったらこんなケアをしてくれる」とか、事前に知って通う場所を決めておくことが大切。立地的な通いやすさもすごく大事。

 

1ヶ月後

なんとか、30分足を止めずに走りきることが出来るようになりました。ランとウォーキングを混ぜて15km走にチャレンジするも、右足首に痛みが出て、通院することに。。。(*_*)

 

2ヶ月後

やっぱりマラソンはシンドい。。。

けど、なんとか60分足を止めずに走れるようになりました!

その流れで20km走にチャレンジ!、、、するも17km地点でダウン。残りは歩いてクリア。

 

3ヶ月後

普段の練習は10kmのジョギング、強めの練習をする時は15kmを5km毎にタイムを上げて走るというトレーニング。

30km走に挑戦するも、26km地点でダウン。残りは歩いてクリア。

 

成長してんじゃん!

NKJ56_aozoraran-thumb-autox1600-15474

振り返ってみたら、僕みたいなもんでも成長している!!

素直に嬉しい。

 

だけど、、、僕はいまだに走るのは好きではありません。やっぱりツライと感じるときのほうが多い。(*_*)

これから好きになるのか、本番を終えれば好きになるのか。。。と、思っていたのですが。実は、仕事のお休みをいただいている「今日」。何の時間的な拘束の無い状況で走ったら、初めて少しだけ楽しかったです。楽に走れました。

 

 

マラソンは5km走なら楽しい!

これが僕が今素直に感じるところです。

きっとこれが走ってくうちに「10kmなら楽しい」「20kmなら楽しい」…と繋がっていって、本来その先にフルマラソンという挑戦が見えてくるんじゃないでしょうか。笑

少し無謀な挑戦かもしれませんが、やると決めたからには綿密な作戦を立てて挑みたいと思います!あと11日!!

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

不動産の事でお困りの方はご相談下さい

「スペックというフィルターの外にある物件を一緒に探して欲しい。」

「ライフスタイルに合った自分だけの部屋を一緒に見つけて欲しい」

「マンション経営・管理の信頼できるパートナーを探している方」

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

弊社の不動産仲介は、ご紹介もしくはご予約限定となっております。

まずはお電話、もしくはメールにてご連絡下さい。

賃貸・売買・管理・不動産のご相談は、
MBA不動産ケン・トータル・コンサルティングへ。

お問い合わせはコチラ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ケン・トータル・コンサルティング

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>