【Raspberry Piは夏休みの工作に最適だ!】
夏休みの工作として、先日届いたRaspberry Piを組み立てました。自分の手でコンピューターを組み立てるところから始めて、プログラミング出来るラズパイ。
小学生くらいの子供にも、オススメ!もちろん大人の趣味としても!
Raspberry Pi
今回購入したのはPIMORONIで販売されている、Raspberry Pi3 Starter Kit。パッケージからもわかるように、子供を対象として作られています。
Charlieがわからないことがあれば教えてくれるそうです。(^^)
パッケージ内容
一番上の赤いパッケージがPCケース
左上紫の箱がPCボード・USBキーボード・可愛らしいステッカー!
左下黄色の箱がUSBマウスとHDMIケーブル・水色の箱がLEDランプ、ヒートシンク、USB供給の電源、micro sdカード
右下の冊子が取扱説明書
組み立て開始!!
まずは、PCケースを組み立てるところからスタート。
この美味しいクッキーが入ってそうな袋から、PCケースが出てきます。
そうは、見えないですよね(^^)
左側にあるのがPCケース、右側の紙袋に入っているのがPCボード。
デザインが良いです。Raspberry Piという名前に沿ってお菓子のような袋に入っている可愛らしさ。非常にシンプルな作りで安価ですが、よく考えられています。
こんなにかわいいデザインですから、子供だけじゃなく大人だって挑戦しやすいですよね(^^)
積み重ねるだけで完成。(組立時間:3分)
ケースとPCボードは番号順に重ねていくだけ。簡単です。
手前にあるネジで4ヶ所固定すればOK、ドライバー(工具)も不要です。
GPIO
あとは付属されていたLEDをGPIOに刺します。
Raspberry PiにはGPIOというピンがついており、プログラミングした内容を出力したり、モニター出力したりと様々な事ができます。ただ、1ヶ所しか無いので、LEDを付けちゃったら他のものはくっつきません。(抜き差しは容易)
とりあえずラズパイ初心者の僕はLEDをチカチカさせるプログラミングをやってみたいので、ここからスタートします。
micro sdカードを差込む
最後にmicroSDカードを差し込めば完成。
裏返して気付いたのですが、ケースが表裏逆に作ってしまいました。通常のPC組み立てだとPCケースを外すのも一苦労(面倒)ですが、ラズパイなら簡単です。サクッとやり直しが出来ます。
※注意するとすれば、SDカードを逆さまに入れないように!
あとは、USBキーボード・マウスをさして、電源を差し込み、HDMIケーブルでモニターに出力すれば・・・
完成!!
SDカードには既にOSがインストールされていたため、すぐに使えました。
Raspberry Pi3にはWi-Fi・Bluetoothが付いているので、すぐにインターネットにも繋がります。
ここまでの制作時間は組立時間を含めて10分掛かりませんでした。
15年以上前に、初めて自分でPCを自作した時(WindowsXP)には、ほとんどこのRaspberry Piと同じくらいのスペックだったのに10万円以上かかっていたことを思い出しました。あの頃はWi-Fiなんて無かったな・・・。笑
この全部揃ったスターターキットは約90ユーロで購入できます。ちっちゃい子へのプレゼントに最適だと思います!
PIMORONIほど可愛らしい箱には入っていませんが、amazonでもパッケージになっているRaspberry Piは購入できるようです(^^)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
不動産の事でお困りの方はご相談下さい
「スペックというフィルターの外にある物件を一緒に探して欲しい。」
「ライフスタイルに合った自分だけの部屋を一緒に見つけて欲しい」
「マンション経営・管理の信頼できるパートナーを探している方」
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
弊社の不動産仲介は、ご紹介もしくはご予約限定となっております。
まずはお電話、もしくはメールにてご連絡下さい。
賃貸・売買・管理・不動産のご相談は、
MBA不動産ケン・トータル・コンサルティングへ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆