【お疲れ様でした、祝賀会&立教池袋吹奏楽部第20回記念定期演奏会】
昨日は母校立教池袋中学校・高等学校吹奏楽部の第20回記念定期演奏会でした。私はOBとして定演に出演させていただいた他、祝賀会の準備と大変だったけど楽しかったです!!
第20回記念定期演奏会
記念すべき20回目の定期演奏会は東京芸術劇場コンサートホールにて。といっても、最近では毎年芸術劇場で開催しているんですけどね(^_^;)すごい。。。
今年はゲストにオルガニストの浜屋恵さんがいらっしゃいました。ということで、↑こちらのオルガンが吹奏楽部とジョイントしたわけです!実は浜屋恵さんは自分が学生の頃お世話になった浜屋チャプレンのご息女。この日のために、わざわざドイツから来日してくださいました!!
開演!
第一部はオルガンのソロ演奏から始まった、クラッシックステージ
- 威風堂々
- シェナンドー
- リバーダンス
- 交響曲第三番「オルガン」
威風堂々は自分が学生の頃にも演奏した曲、懐かしさにぐっときました。そしてサン=サーンスの交響曲ではオルガンの壮大な響きにバンドのパワフルな演奏が組み合わさり、初めて聞いた響きに感動しました。
第二部からは、自分も参加。
- アース・ウィンド・アンド・ファイアーメドレー
- ロンドンデリー・エア
- シング・シング・シング
- ムーンライト・セレナーデ
- 宝島
- What a Wonderful World
- ウディー・ハーマン イン コンサート
3、4曲目ではゲストとしてジャズクラリネット奏者である北村英治さんを迎え、パワフルでテクニカルなアドリブソロをご披露いただきました。実はこの後に3曲のアンコール曲もあり、計10曲の演奏、、、2部だけとはいいつつもかなりハードだなと感じました(^_^;)
続いて、祝賀会へ!!
演奏会終了後、私はお先に会場を失礼し祝賀会会場へ。有志のOBで結成した実行委員会で準備を進めます。
会場となったのは立教池袋中学校・高等学校のセンテニアルホール。
OBバンドで演奏してくれるメンバーも揃いました。
受付設置完了!
はたして何人ほどいらっしゃるのか?こういった祝賀会はこれまでに開催したことがないため、不安の中開場しました。
記帳スペースでは皆さん、西澤先生や吹奏楽部へのメッセージも書いてくださいました。
自分が受付担当になっているときに、声をかけて下さる先輩や同期が。
久しぶりの再会に話が弾みます(^^)
お客様が続々と会場へ
会場にはゲストの北村英治さんもお越し下さいました!!
祝賀会、開演!!
立教大学4年生で吹奏楽部→軽音楽部と直の後輩である森内くんによる司会。そして、彼が作ってくれたオープニングムービーで開演!!
このムービーがとってもカッコイイ仕上がりで、みんなが釘付け。
20年の歩みをカッコよく短くまとめてくれました(^^)
続いて、OB会長の蓮沼さんのスピーチ。
私も乾杯の挨拶をさせていただきました。まさかこんな日が来るとは、、、笑
そして、お越しいただいていた北村英治さんから、吹奏楽部と西澤先生へ激励のメッセージをいただきました!
OBバンド演奏!
なにって、このバンド演奏がある故、ずっと緊張していました。笑
全4曲ですが、どれもハードでたくさん個人練習しました。みんなが社会人故、全員揃ったリハーサルが無かったのがかなりの心配事に。。。ただ、始まってしまうと、みんな音楽を頑張ってきたメンバーなので、めちゃくちゃ楽しく演奏出来たし、最高にかっこよかった。
2曲目では、西澤先生フューチャの曲。
師、自らやってみせる。最高にカッコイイです!!
このバンドのリーダーはトランペッターの高橋律哉くん。バンドの運営、リハ、アレンジ、楽譜の作成すべてをやってくれました。彼がいなければ、このバンドは成立しませんでした。高橋くん、本当にありがとう。
もちろん、演奏は大成功。
お越しいただいた皆さんのリアルな反応を受け、我々もとても幸せでした。この演奏が後輩たちのやる気になったのなら、、、嬉しい。(^^)!
名残惜しくも、あっという間に閉宴
現役の部長中村くんによる挨拶。素朴で素直な挨拶で素敵でした。彼の練習風景や本番を見させていただきましたが、本当に真面目で素敵な後輩です。卒業しても楽器をつづけてほしいなー。
そして西澤先生による閉会のご挨拶。
先生ほんとうに1日、お疲れ様でした!!
会場には183名以上のOBや父母のゲスト、54名の現役生徒達、合計237名もの方々が集まりました。(↑ちゃんと写っているかわからないので、2枚掲載。)
始まってから終わるまでどうなるかずーっと心配でしたが、たくさんの方、父母会の方々、先生方、そしてOB実行委員会のメンバーに支えられ祝賀会を終えることができ、今はほっと一安心。
これからも、吹奏楽部への恩返し、ちゃんと続けていきたいと思います(^^)